バイト辞める大人な方法(理由・言い訳・電話のタイミング・例文)

こんにちわ、バイトを辞める時のスマートな大人の方法を伝授したい、筋肉紳士プロデューサー(@changomi)です。

 

求人情報誌タウンワークをつくっていた前職の経験を活かし、辞める側も、お店側も、嫌な気持ちにならない為の、バイトを今すぐ辞める大人な方法(理由・言い訳・電話のタイミング)についてご紹介致します。

 

※さいごには実際のやりとりを想定した各シミュレーション例文も用意(高校生・大学生・フリーター)

 

辞めた後に、街でバッタリ店長にあっても気まずくならない、出会わないようにお店周辺には二度と近づけない…なんて事にならないよう、後ろめたさが残らないように気持ちよく辞めるようにしましょう!

 

▼目次
1.バイト辞める事を伝えるタイミング
2.誰に、どうやって伝えて辞めるか
3.バイト辞める前の確認事項
4.スッパリとバイト辞める為の理由・言い訳
5.こんな言い訳はNG
6.バイト辞める理由トーク例文(大学生)
7.バイト辞める理由トーク例文(高校生)
8.バイト辞める理由トーク例文(フリーター)
9.バイト最終日の挨拶について

 

 

バイト辞める事を伝えるタイミング

法律上で辞める前(バイトも正社員も)の2週間前となってはいるものの、お店側にとっては空いたシフトを埋める為の採用活動や引き継ぎ、シフト調整等を考慮すると、せめて辞める1ヶ月前には伝えておいてあげる事をオススメします(できたら2ヶ月前位には…)。

 

特に1ヶ月前にはシフトが決まる職場(コンビニやファーストフード店)はシフトが決まる前には伝えておきたいところです。

 

が、おそらく今、この記事を呼んでいる方は「今すぐにでも辞めたい」という人が多いと思います。

 

すぐに辞めたい気持ちはわかりますが、法律上でモメルのは後々面倒な事になる可能性があるので、辞める2週間前のタイミングは守りましょう(家まで追いかけてきて、裁判沙汰になった人を知っています)。

 

また辞める日を、お店の「給料締日」に合わせて辞めると、お店側にとっては給料計算・処理が楽ですし、自身にとっても、働いた分のバイト代をしっかりと全額回収できるので、オススメです。

※末締めの翌25日払い、20日締めの翌10日払い、等お店によって締め日は変わりますので、それとなく辞める事を伝える前に確認しておきましょう。

 

 

誰に、どうやって伝えて辞めるか

友達に「店長に言っておいて…」というのは絶対に辞めましょう。必ず、自身の上司にあたる店長や責任者に、直接伝えましょう。

 

また、伝えづらい、恥ずかしい、等の理由でメールやLINE、電話で伝えるのではなく、基本的には対面で直接伝えるのが、お世話になった人への礼儀です。

 

LINEでしゅっと「やめます」って送って辞めた人もしってますが、今の社会ですと周りに良い印象をもたれず後々の人間関係がややこしくなる可能性が高いので気をつけましょう。

 

話すのが苦手で、対面だと伝えられない…という人は手紙を書いて、直接会ったときに渡すのも良いかと思います。

 

責任者の人が忙しくて中々時間が取れない、連絡がとれない場合は電話等で「大事な話があるので、少し時間を下さい」とアポイントを設定してみると時間をさいてもらえるかと思います。

 

もう一度いいますが、絶対に突然バックれてやめるのはおすすめしません

 

必ずまわりに「あいつは責任感がない」「なにもいわずにバックれる」などと悪評が立ち、まわりの人からの信用を失うことで、結果的に長い年月、あなた自身を苦しめる可能性が高いです。

 

伝えるのは一瞬ですが、後悔や悪評は一生ついてまわります。

 

しっかりと清算しておきましょう。

 

 

バイト辞める前の確認事項

何回もアルバイトを辞めた事がある、という人は少ないと思いますので事前に辞める前にやっておかなければならないことをシミュレーションしておきましょう。

 

1、最終出社日と有給消化

アルバイトの場合は有給はないと思いますが、最終日はかならず明確に決めておきましょう(辞める言い訳を考える上でも具体的日時は大切になりますので)

 

2、引き継ぎについて

自身が行っていた業務を次はだれが引き継いでくれそうか、その場合は引き継ぎに(お客さんの情報や仕事の内容を教えるのに)どれくらいの時間がかかるか把握しておきましょう(自分が今の仕事を覚えたのが1日でできたのなら1日という感じで)これによって、最終出社日をどうするか調整します。

 

3、バイト仲間にいつ話すか

おそらくバイト仲間にはそれとなく伝わってるとは思いますが、具体的にいつ話すかも決めておいた方がいいです(バイト仲間から店長などに伝わるとかなりややこしくなるので)。また、送迎会を開いてくれる可能性もありますので、責任者に辞めることを伝えたら早めに周りにも伝えておくのが良いです(仕事の引き継ぎ的にも)。

 

4、返すもの・持って帰ってよいもの

バイトの制服はもちろん返却するとして、名札、入館証、健康保険証も返却が必要です。バックれてもってかえると家まで取り立てに来る可能性もあるので注意しましょう。

 

 

スッパリと辞める為の理由・言い訳

大概、バイトを辞めると言った時は100%引き止められます

 

そんな時は、ズルズルと辞める日を伸ばされないように「こういった理由があるので、いつまでに辞めさせて頂きます」と、しっかりと辞める具体的な理由と、なぜその日までに辞めなければならないのかを伝えられるとベストです。

 

真っ当な辞める理由がある方は、それを正直に伝えるだけでいいのですが、おそらく多くの方は「とにかく嫌なので」「面倒くさい」といった、ストレートに伝えられない理由の方が、ほとんどだと思います。

 

ですので、いくつかバイトを辞める理由や言い訳の例を参考程度にあげておきます(雇用側も理由を理解しているので、そこまで突っ込みませんが…)。

 

お互いに気持ちよくやめれるように、まちがっても無策でつっこむのはやめましょう。

 

■学業に専念したいパターン

1、学校の単位が非常に厳しい状況なのでバイトを辞める事にしました。

2、公認会計士の資格を取る為に勉強をしており、進捗状況がよくない為、勉強に専念したいと思いますので、バイトを辞める事に致しました。

 

■就職活動パターン

1、就職活動が始まるので、自己分析や企業分析などに専念し、この機会に自身を成長させたいと思うので、バイトを辞める事に致しました。

2、インターンシップに参加するので、これを機会により多くの社会人に会いにいく為の時間をとろうと思いますので、バイトを辞める事に致しました。

 

■サークルや部活動に専念パターン

1、サークルの幹事を引き受ける事になりまして、これを機にサークル活動に専念したいと思いますので、バイトを辞める事に致しました。

2、より筋肉トレーニングを集中して行い、日本一になりたいので、現在のバイトの時間を筋トレにあてる予定です。ですのでバイトを辞める事に致しました。

 

■引越パターン

引越す事になり、バイト先までの通勤が遠くなるので辞める事に致しました。

 

■家庭の事情パターン

1、両親に内緒でバイトをしていたのがバレてしまい、辞めざるを得なくなりました。

2、父親のお店を手伝う事になりましたので、バイトを辞める事に致しました。

3、祖母の介護を私がする事になってしまったので、バイトを辞める事に致しました。

 

基本的には、辞める理由に対して突っ込んだ質問はしてきません

 

ただ、少しでも力になれる事がないかと心配してくれる事がほとんどですので、その時の対応も考えておきましょう。

 

理由は何であれ、最後にしっかりと御礼の言葉を伝えて「また時間のあるときにでも店長に会いに顔だします!」と、リップサーサービスでもいいので伝えておけば、お互いに嫌な気持ちはしないと思いますので、内容よりも締めの言葉に気をつかいましょう

 

 

こんな言い訳はNG

hand-226358_640
嘘も方便とはいえ、その場しのぎの雑な嘘で話のつじつまがあわなくなり、自身の首をしめるような言い訳はやめておきましょう

 

例えば、遠くに引越すと言ってバイトを辞める場合は、近所をうかつにウロウロできなくなりますし、勉強に専念する!といって辞めたにも関わらず、近場のスーパーで新しくバイトを始めたらバッタリ出くわしてしまう等…

 

お互いに良い気持ちにはなりませんので、辞める理由を捏造する場合は、質問されるであろう内容もしっかりと想定し、自身で世界観を作り込んでおきましょう。自身の今後の生活の為でもありますし、それが大人の優しさというやつです。

 

 

バイト辞める理由トーク例(大学生編)

大学生がバイトを辞める際のトーク例を記載しておきます。大学生は就活切り口がベストです。参考にどうぞ(A:辞める人 B:店長)

 

A:店長、実は就職活動の為にインターンシップを始めたいと思いますので、バイトを二週間後の6月25日(2週間後)に辞めさせて頂きたいと思います。

B:え!? A君まだ一年生だよね?? もう就活はじめるの??

A:はい! 最近は就職難だと聞いてますし、インターンシップやOB訪問等で多くの社会人と会う時間を増やして、いまのうちから自身のレベルをあげておきたいんです。

B:そうなんだ。それはうちの仕事じゃだめかな??

A:そうですね…、僕自身、広告業界を目指そうと思っていて、すでにインターンシップに来てもいいよとお声がけ頂いているので、Bさんには大変もうしわけないんですが、自身の今後を考えた結果、バイトを辞める選択をしました。

B:そうか。A君の将来の事を考えたら無理にひきとめるわけにはいかないな。ただ、せめてあと1ヶ月は働いてもらえないかな?? 後任のバイトを採用しなくてはならないし、色々な手続きも必要だし…。

A:すいません。すでに7月からはじまるので…。お伝えするのが遅くなってしまったのは申し訳ないのですが、6月25日で辞める事と致しました。もしスタッフが足りないようでしたら、友達にもここのバイトをオススメしておきます。

B:それは助かる。ぜひだれか友達を紹介してほしい。ただでさえ、人が足りていなくて…

A:わかりました。声かけておきますね。それでは、大変申し訳ありませんがバイトを辞める件、よろしくお願い致します。Bさんには本当にお世話になりまして、僕自身、非常に寂しいのですが、また近くに来た際にでもお店に顔だしますね!本当にありがとうございました。

B:仕方ないですね。わかりました。ぜひ、夢に向かって頑張ってください! たまには、お店にも寄ってもらえると私も嬉しいよ。今後ともよろしくね。

A:はい、ありがとうごました。今後ともよろしくお願いします!

 

 

バイト辞める理由トーク例(高校生編)

高校生がバイトを辞める際のトーク例を記載しておきます。やはり高校生は勉強を理由に辞めるのがベストかと思います。それでは参考にどうぞ(A:辞める人 B:店長)

 

A:店長、実はいきたい大学があるのですが現状E判定でして、このまま受験失敗するときっと後悔すると思うので、バイトを二週間後の6月25日(2週間後)に辞めさせて頂きたいと思います。

B:え!? A君、成績優秀だから高校からもバイトの許可おりてたんじゃないの??

A:はい! そうなんですが、実はこのまえ東大を目指すドラマをみて、ぼくもがんばってみようかと思いまして。

B:そうなんだ。なると、完全に辞めちゃう感じ?? 週一でも入れない??

A:そうですね…、店長には大変申し訳ないのですが、中途半端につづけて、万が一受からなかった場合に「バイトしてたから…」といいわけにしてしまいそうなので、きっと後悔するので、きっぱりとバイトを辞めさせて頂くことにしました。

B:そうか。A君の将来の事を考えたら無理にひきとめるわけにはいかないな。ただ、せめてあと1ヶ月は働いてもらえないかな?? 後任のバイトを採用しなくてはならないし、色々な手続きも必要だし…。

A:すいません。僕のわがままでお店に迷惑がかかることは重々承知してますし、お伝えするのが遅くなってしまったのは申し訳ないのですが、6月25日で辞める事と致しました。もしスタッフが足りないようでしたら、友達にもここのバイトをオススメしておきます。

B:それは助かる。ぜひだれか友達を紹介してほしい。ただでさえ、人が足りていなくて…

A:わかりました。声かけておきますね。それでは、大変申し訳ありませんがバイトを辞める件、よろしくお願い致します。Bさんには本当にお世話になりまして、僕自身、非常に寂しいのですが、東大合格した際には、お店に報告にきますね!本当にありがとうございました。

B:仕方ないですね。わかりました。辞めるからにはなんとしても東大に合格してください! この店から東大合格者がでてくれたら私も嬉しいよ。今後ともよろしくね。

A:はい、ありがとうごました。今後ともよろしくお願いします!

 

 

バイト辞める理由トーク例(フリーター編)

フリーターがバイトを辞める際のトーク例を記載しておきます。変に就職が決まったということにするとややこしくなるので、資格のための勉強を理由が良いかと思います。それでは参考にどうぞ(A:辞める人 B:店長)

 

A:店長、実は弁護士の資格をとうろと思いまして、バイトを二週間後の6月25日(2週間後)に辞めさせて頂きたいと思います。

B:え!? これまた急な話だね。急にどうしたの??

A:はい! 前々からそういう仕事がしたいなと思ってすこしずつ勉強してたのですが、自分の年齢を考えたら今年こそなんとか受かりたいと思いまして。

B:そうなんだ。完全に辞めちゃう感じ?? A君フルタイムで頑張ってくれてたから、社員にもどうかなってこの前社長と話してたのに。

A:そうですね…、社員登用の話、すごくうれしいのですが、やはりまだ弁護士の夢はあきらめてないので、限界までやりきりたいなと思いまして。

B:そうか。A君の将来の事を考えたら無理にひきとめるわけにはいかないな。ただ、せめてあと1ヶ月は働いてもらえないかな?? 後任のバイトを採用しなくてはならないし、色々な手続きも必要だし…。

A:すいません。僕のわがままでお店に迷惑がかかることは重々承知してますし、お伝えするのが遅くなってしまったのは申し訳ないのですが、6月25日で辞めさせてもらえればと。もしくは25日から2週間は引き継ぎもあると思うので、週1程度であればどうでしょうか。もしスタッフが足りないようでしたら、友達にもここのバイトをオススメしておきます。

B:それは助かる。じゃあ25日まではフルで、そこからは週1でもいいので頼むよ。だれも見つからなければ私がなんとかしましょう。紹介の件もたのむよ!

A:わかりました。声かけておきますね。それでは、大変申し訳ありませんがバイトを辞める件、よろしくお願い致します。Bさんには本当にお世話になりまして、僕自身、非常に寂しいのですが、弁護士になった際には、お店で問題おきたら弁護させて頂きますので!本当にありがとうございました。

B:仕方ないですね。わかりました。辞めるからにはなんとしても弁護士になってもらわないとね! 今後は弁護士としてサポートしてくれたら私も嬉しいよ。今後ともよろしくね。

A:はい、ありがとうごました。今後ともよろしくお願いします!

 

 

バイト最終日のあいさつについて

最終日のあいさつには「みんなの前で挨拶させられるパターン」「個別に挨拶していくパターン」の2パターンがあります。

 

個別に挨拶して回る場合は特に難しいことはないので、挨拶しておきたいひとだけ捕まえて、こんな形で挨拶できれば100点かと思います。

 

「お忙しいところすみません。〇〇さんにはいつもフォロー頂いて、本当にありがとうございました。特に当初は不慣れでたくさんご迷惑をおかけしましたが、ここでアルバイトできて、〇〇さんと一緒に仕事ができて本当に良かったです。また時間ある時に顔出しますね。本当にありがとうございました。」

 

ただ「みんなの前で挨拶させられるパターン」は、事前に心の準備とどんなことを話すのか決めておかないと、心臓がドキドキしすぎて失敗する可能性が高いです。

 

簡単な挨拶文を提示しておきますので、内容を噛み砕いて、自分の言葉におきかえながら、ゆっくりと話せるように練習しておきましょう。

 

ポイントは短く簡潔に、できれば数名の名前をいれつつ、感謝の言葉と簡単なエピソード、辞める理由をうまーくいれること(3分以内)!

 

終わりよければ全てよし」ですので、最後はバッチリ決めましょう!

 

「本日で最終日となります〇〇です。ぼくのためにこんな時間をつくってくださりありがとうございます。みなさんには本当にお世話になりました。

 

特になかなか仕事に慣れなくてミスが続いたときに〇〇さんにフォローして頂いたり、〇〇さんにはいつも元気をもらい、非常にたのしく働くことができました。

 

今後はぼくも就職活動を本格的にしていこうと思い、バイトを辞めることにいたしましたが、また近くを通った際には顔ださせて頂きますので、そのときにはまたみなさんと仲良くできれば嬉しいです。

 

この経験を活かして、今後もがんばっていこうと思いますので今後ともよろしくお願いいたします。みなさん本当にありがとうございました」

 

 

さいごに

お店にとっても、辞める側にとっても、お互いに嫌な気持ちにならない為の、バイトを今すぐスッパリ辞める方法(理由・言い訳・電話でのタイミング)は参考になりましたか?

 

僕もそうですが、辞めると決めた人は何をいっても、辞めます。

 

ですので、せめて最後はお互いに気持ちよく別れられるように、互いの事を考えたうえで大人の対応を目指しましょう。それができれば、辞めるという行為からも、学びが必ずあります

 

雇用の流動化は今後も止まりません。次へのステップとしてポジティブにとらえ、様々な経験を積んでいきましょう!

 

 

▼次のバイトに向けて参考になる記事

絶対聞かれる!アルバイト面接質問事項・事例4つ(高校生必見)

バイト応募電話の緊張しないかけ方、Web応募のポイント(高校生必見)

学歴はいつから書く?採用される履歴書の書き方(初バイト高校生も必見)

バイト辞める大人な方法(理由・言い訳・電話のタイミング・例文)

 

 

▼転職活動に役立つ記事

福岡Uターン転職。40代が年齢で覚悟する3つのポイント

転職者2274人に聞いた!受かるまでに何社受けた?平均内定・応募数

給与低すぎ? 20代・30代の平均年収(年収300万 or 年収400万)

転職勝ち組? 40歳・50歳の平均年収を転職の目安に。

自信ない人は7月転職がおすすめ時期(未経験求人多い、ライバル少ない)

アバター画像

中込 智喜|TOMOKI代表取締役CEO

投稿者プロフィール

株式会社スマイルアカデミーCEO。1984年、山梨県生まれ。早稲田大学スポーツ科学部スポーツ医科学科卒業後はリクルートにて人材コンサルティング営業として企業の採用活動に従事し29歳で独立。現在は福岡でパーソナルトレーニングジムを12店舗運営。筋肉をつかったイベント企画・キャスティング、マッチョのフリー素材サイト運営など、筋肉に付随した事業を展開している。

テニスの実力は大学時代、庭球部(テニス部)にて団体日本一連覇に貢献するレベル。

この著者の最新の記事

ピックアップ記事

関連記事

ALLOUT CM LOVE福岡 TV Wordpress かしこさのたね インターン ダイエット テレビ番組 ドラマ バイト パート フィジーク ベストボディ ボディハッカー ボディビル マッスルプラス マッチョイベント マッチョキャスティング マッチョフリー素材 中央区 体づくり 南区 博多区 土日休み 城南区 大阪求人 必殺技 早良区 暇つぶし研究所 未経験OK 東京求人 東区 次回予告 海外ビジネス 社員求人 福岡市外 筋トレ 筋肉で地方創生 筋肉紳士 筋肉銭湯 美容 西区 起業 食事改善
ページ上部へ戻る